こんばんは、いつも「50dai.jp」をご覧いただきありがとうございます。
50代になると、日々の暮らしの中で「少し新しい刺激がほしいな」と感じる方も多いのではないでしょうか?
そんな皆さんに、今回はちょっと特別なご提案――「音楽」をもっと生活に取り入れてみませんか?
◆ 懐かしさ×新しさ。「今」の音楽に出会う楽しみ
学生時代や若い頃に聴いていた80年代のフォークやロック、今でも心に残っている曲はありますか?
実は、最近の音楽の中にも、当時を思い出させてくれる「懐かしくて新しい」楽曲がたくさんあるんです。
今回は、そんな50代の感性にもフィットするバンド The Ember Sons の新曲をご紹介します!
◆ The Ember Sons『Storm & Ember』本日リリース!
【アーティスト】
The Ember Sons(ジ・エンバー・サンズ)
【タイトル】
『Storm & Ember』
【ジャンル】
フォークロック / 80’sテイスト
『Storm & Ember』 は、フォークロックの温かみと、どこか80年代を彷彿とさせるメロディラインが魅力の一曲です。
懐かしいアコースティックギターの響きに、力強い歌声、シンプルながらも心に残るコーラスワークが加わり、聴く人の心を優しく包み込みます。
この曲のテーマは「嵐(Storm)のような人生の荒波の中でも、心の奥に灯る希望(Ember)を見失わない」。
50代の今だからこそ共感できる、人生の物語を感じさせるメッセージが込められています。
▼試聴はこちら
[The Ember Sons 3月20日リリース「Storm&Ember」]
試聴できない方はコメント欄からご連絡ください😅
◆ 50代からの“音楽習慣”は心の余裕をくれる
音楽は、心のリズムを整え、気分をリフレッシュさせる大切なアイテム。
散歩中やコーヒーブレイク、ふとした夜のひとときに、好きな音楽を流すだけで、毎日が少し豊かになります。
「最近の音楽は難しくて…」と思っている方も、The Ember Sons のような“懐かしさの中に新しさを感じる”バンドから始めてみると、すんなり馴染めるかもしれません。
次回はまた、健康やライフスタイルに役立つ記事をお届けしますが、今回は少し肩の力を抜いた“音楽のススメ”でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
最後の最後に、実はこれら全部、私が楽曲制作したアルバムでした♪☺
#50代 #AI音楽
コメント